Bplatz | 大阪産業創造館 中小企業情報サイト「ビープラッツ」 Bplatz | 大阪産業創造館 中小企業情報サイト「ビープラッツ」

  • 本サイトについて
  • 冊子について
  • facebook
  • X(Twitter)
  • TOP
  • 社長の奮闘
  • 知られざる技術
  • いい会社
  • 挑戦
  • 大阪の未来
  • 講演録/コラム
  • 本サイトについて
  • 冊子について

"起業・ベンチャー" の記事一覧

大阪の未来

採血不要で血糖測定、生活習慣病予防に光明

ライトタッチテクノロジー株式会社

代表取締役社長 山川 考一氏

2019.01.30

挑戦

日本のお米で作る新しいスイーツを世界へ

米粉お菓子教室 Comeconoco Laboratory

Yukiko氏

2019.01.17

挑戦

温州人の商売哲学をヒントに生まれた「外国語おみくじ」

株式会社シープロジェクト

代表取締役 原口 昭一氏

2018.12.21

足でしか稼げない情報にこそ価値がある

株式会社Review

代表取締役CEO 藤本 茂夫氏

2018.10.19

社長の奮闘

一般社団法人 日本スタートアップ支援協会 起業家による起業家のための成功支援

一般社団法人 日本スタートアップ支援協会

代表理事(夢展望株式会社 創業者) 岡 隆宏氏

2018.10.09

社長の奮闘

自ら考え、英語で発信する子どもを育てたい

株式会社ハピオスインターナショナル

代表取締役 内田 洋介氏

2018.10.05

社長の奮闘

人生最後の日まで自分の足で歩ける身体づくり

SAY株式会社

代表 藤井 治子氏

2018.10.04

社長の奮闘

家事をシェアして自分らしく輝く社会に

株式会社タスカジ

代表取締役CEO&Founder 和田 幸子氏

2018.10.03

社長の奮闘

アート×サイエンスで世界中をカッコよく面白くしたい

株式会社Casie

代表取締役社長CEO 藤本 翔氏

2018.10.02

社長の奮闘

医療×ビジネスでオーラルケアを広めたい

株式会社NOVENINE

代表取締役 竹山 旭氏
代表取締役社長 廣瀬 智一氏

2018.10.01

講演録/コラム

《講演録》起業最前線!! 日本と大阪の起業を取り巻く環境の変化と成功する起業家のポイントは!?

株式会社ゼロワンブースター

代表取締役社長 鈴木 規文氏

2018.08.27

メンタル不調に陥った自身の経験を元に、法人向けメンタルヘルス事業を展開

株式会社ラクカウ

代表取締役 濁川 淑実(にごりかわ よしみ)氏

2018.08.01

鳴く虫研究社が描く音の世界!3500匹と共に歩む研究者の物語

鳴く虫研究社

後藤 啓氏

2018.07.25

講演録/コラム

《講演録》お客様も社員もワクワクさせる経営術~UDS流・付加価値を生む“組織の企画力”の育て方【後編】

UDS株式会社

代表取締役社長 中川 敬文氏

2018.07.09

講演録/コラム

【プレスリリースの作り方】メディア側に「取材に行ってみよう」と思わせる工夫や仕掛けとは?

2018.07.05

講演録/コラム

《講演録》お客様も社員もワクワクさせる経営術~UDS流・付加価値を生む“組織の企画力”の育て方【前編】

UDS株式会社

代表取締役社長 中川 敬文氏

2018.07.02

大阪の未来

500社を超える工場現場を見てきた経験を元に、産業設備のIoT化を支援

スリーアップ・テクノロジー

代表 三上 典秀氏

2018.06.25

「ひとりが複数の場で活躍できる社会」めざし、自らパラレルキャリアを実践

actuarise株式会社

代表取締役 三島 浩一氏

2018.06.13

社長の奮闘

コーチングと物販を連動させ、その両輪で安定経営を実現するラガーマン社長

株式会社パフォーマンスアカデミー

代表取締役 山下 大輔氏

2018.06.07

社長の奮闘

スポーツ合宿・遠征に特化した企画で地方を活性化

株式会社ランブリッジ

代表取締役 余吾 由太氏

2018.06.06

社長の奮闘

どんなに高い壁も登りきる、それが面白い

株式会社オーシーエス

代表取締役・クライミングプロデューサー 林 照茂氏

2018.06.01

社長の奮闘

わずか4ヶ月で別会社設立。アメリカで学んだのは「チャレンジする力」

mui Lab, Inc.

代表 大木 和典氏

2018.05.29

大阪の未来

旧態依然たるダンプ業界の変革に挑む風雲児

株式会社エイトライン

代表取締役 杉本 雄作氏

2018.02.05

大阪の未来

エンゲージメント向上で働き方改革を後押し

株式会社Be&Do

代表取締役 石見 一女氏

2018.01.29

挑戦

クリエイターたちの交流と発信を促進するアトリエ&カフェ

創作空間caféアトリエ

代表 安田 佳那子氏

2018.01.25

大阪の未来

空調コスト抑え、地球温暖化防止にも貢献

株式会社HR

代表取締役 網島 弘幸氏

2018.01.23

社長の奮闘

「人付き合いがニガテ」な画家志望の青年が、IT会社で世界との架け橋に

株式会社メタ・イズム

代表取締役 西尾 幸紘氏

2018.01.18

« 先頭«...891011...»14

編集部オススメ記事

ビジコンをきっかけに飛躍した起業家にあれこれ質問をぶつけたら、ビジネスのヒントがザクザクこぼれ落ちた件〈株式会社tent tent〉編

株式会社tent tent

代表取締役社長 小西 恵子氏

スポンジ素材の加工メーカー株式会社ジョウナンが取り組む、新製品開発と販路開拓とは

株式会社ジョウナン

代表取締役 藤谷 修三氏
取締役工場長 山田 将幸氏
取締役営業部長 重森 隆行氏

工場から全国へ、株式会社松三製作所の“Ours”がペット用品業界でヒットを連発する理由

株式会社松三製作所

代表取締役 垣端 健吾氏

ペットショップではありません、飲食店です

クラフトビール&日本酒 僕とイヌ

熊木 一夫氏

≪講演録≫ネコを駅長にした立役者 ~社会に貢献し、人を幸せにする経営理念「忠恕」~

両備グループ

代表 兼 CEO 小嶋 光信氏

ランキング 最新 歴代

西暦和暦早見表【2025年最新版】~世の中のできごとを復習しながら~

厚物縫製技術で消防用ホースをバッグに変える

株式会社福永

代表取締役 福永 佳久氏

「よく眠れる食品!?」効果を測る解析サービス

スリープウェル株式会社

代表取締役 吉田 政樹氏

女性がいくつになっても働ける場所をつくる

株式会社GRAZIE

代表取締役 重原 佳子氏

捨てられる木を外貨に変える!創業117年の老舗商社が挑む林業再生

瀬崎林業株式会社

代表取締役社長 遠野 嘉之氏

弁当のあの「魚」が、なぜ日本全国の醤油差しとして広まったのか!?

株式会社旭創業

代表取締役社長 渡辺 慶二氏

株式会社T’S インベストメント竹之内教博氏の挑戦!「りらくる」で成功を掴んだTTPの秘訣とは

株式会社T’S インベストメント

会長 竹之内 教博氏

西暦和暦早見表【2025年最新版】~世の中のできごとを復習しながら~

前田製菓株式会社のCMが切り開いた未来、地道な努力とクリエイティブな発想が生み出す“あたり前”の魔法

前田製菓株式会社

専務取締役 前田 堅一朗氏

≪講演録≫バイオ企業・林原の真実~世界的優良企業「林原」はなぜ銀行に潰されたのか?

グローバル・リサーチ・アソシエイツ

代表 林原 靖氏

社長の奮闘一覧をみる

壁に広がる文化の種 ミューラルでつなぐ人とまち

WALL SHARE株式会社

代表取締役CEO 川添 孝信氏

明るく、楽しく、美しく「大人バレエ」を普及

株式会社CHERIE

代表取締役 春田 琴栄氏

棒1本からはじまった “好き”が生んだ熟成の楽しみ方

株式会社4B

代表取締役 山本 崇一郎氏

汎用システムで日本の製造業にインパクトを

株式会社ネクスタ

代表取締役 永原 宏紀氏

知られざる技術一覧をみる

“聞こえない音”が社会を支える――振動計測で守る未来の安心

国際振音計装株式会社

代表取締役社長 貴傳名 確一氏
取締役 総務部長 檀上 孝之氏
加古川営業所 係長 楠田 享平氏

創業60余年のゴム加工会社に学ぶ、中小製造業が存続するための基盤づくり

斉田ゴム工業株式会社

代表取締役 三留 理惠氏

綿花商から再生樹脂加工へ、2つの事業をつなぐ「リサイクル」の思想

山一株式会社

代表取締役社長 殿谷 茂人氏

廃棄されるもみ殻由来シリカで機能性素材を開発

東光リミー株式会社(東光商事グループ)

営業26部 主事 前川 徹氏

いい会社一覧をみる

【其の十四】衣料メーカー アイトス株式会社のBCPは生産体制の分散化、BCPの取り組みで既存のリスク対策を強化

アイトス株式会社

執行役員 業務本部 総務人事部部長 藤井 美穂氏
総務人事部 総務人事課 田村 佳己氏

【其の十三】予測困難な化学反応をコントロールする、化学品メーカーならではのリスクとは?

明友産業株式会社

代表取締役常務 西口 香織氏
取締役 営業兼生産部門統括 岩本 雅之氏

モチベーションが向上し、若手の見本に

三元ラセン管工業株式会社

山田 心氏

ゲンバ男子に憧れ入社した社員も育ち、さらなる高みへ

株式会社テクノファーム

工場長 野瀬 彰吾氏

挑戦一覧をみる

利益の8割を海外で稼ぎ出す不屈の行動力

株式会社ノダ

代表取締役 野田 隆昌氏

世界50か国以上に寿司文化を届ける、業界最小の寿司マシンメーカー

株式会社トップ

代表取締役 玉置 正彦氏
海外営業部 石井 亨氏

インドでつかんだ可能性 冷間鍛造金型で挑む世界への道

枚岡合金工具株式会社

代表取締役社長 古芝 義福氏

日本製のコスメをアメリカに J-Beautyのクオリティを世界へ!

株式会社北尾化粧品部

マーケティング営業部 OEM Div. 久我 幸弘氏

大阪の未来一覧をみる

100年の経験と確かな設計力で、誰もが快適に眠れる社会を築く

株式会社oneA

代表取締役会長 川上 良康氏
専務取締役 川上 良介氏
R&D Head Office 開発部 大越 健史氏

自分の毛細血管を“見る”時代へ、採血不要のスコープ『血管美人』

あっと株式会社

代表取締役 武野 團氏

形、大きさ、粒数…、人の手による画像解析を自動化

株式会社KNiT(ニット)

代表取締役/博士(工学) 窪内 将隆氏

脳と身体の情報伝達異常に挑むVRアプローチ

株式会社mediVR

代表取締役社長(循環器内科専門医) 原 正彦氏

ビジネス講演録一覧をみる

《講演録》「カレーハウスCoCo壱番屋」創業者が語る!目標を追い続ければ、奇跡は起きる!

カレーハウスCoCo壱番屋

創業者 宗次 德二氏

《講演録》家業の枠を超え未来を創る!先駆者から学ぶ「家業」と「新規事業」を両立させる秘訣

生野金属株式会社

代表取締役 小西 康晴氏

夏のヒットは“昔ながらのロングセラー”に学ぶ「当たり前」を再定義した企業の底力

今さら聞けない「令和=何年?」問題、和暦と西暦の“変換モヤモヤ”を解決する仕事術

テーマから記事を探す

  • DX (14)
  • ⼤阪トップランナー育成事業 (18)
  • ええやん!プロジェクト (5)
  • お役立ち (6)
  • なにわのBCP企業探訪記 (14)
  • ものづくり (373)
  • ゲンバ男子 (273)
  • ゲンバ男子取材風景 (3)
  • スタッフ連載 (247)
  • ニンベンオモチカラ (8)
  • プレスリリースの作り方 (36)
  • マーケティングセンスを磨く知恵袋 (6)
  • 事業承継 (205)
  • 商品開発/新事業 (410)
  • 大阪発全国ブランド (80)
  • 小ネタ (42)
  • 必読!SNS基礎知識 (11)
  • 次世代ビジネス発掘ラボ (4)
  • 海外展開/インバウンド (76)
  • 物流 (21)
  • 産創館トピックス/講演録 (96)
  • 産経関西/産創館広場 (145)
  • 組織(人材育成/採用) (177)
  • 経営 (26)
  • 起業・ベンチャー (364)
  • 起業家図鑑 (50)
  • 飲食店開業への道 (19)
  • 創業年数から記事を探す

    • 1950年以前 (208)
    • 1950年代 (71)
    • 1960年代 (69)
    • 1970年代 (49)
    • 1980年代 (53)
    • 1990年代 (48)
    • 2000年代 (135)
    • 2010年代 (234)
    • 2020年代 (63)

    地域から記事を探す

    • 旭区 (10)
    • 阿倍野区 (15)
    • 生野区 (37)
    • 北区 (100)
    • 此花区 (8)
    • 城東区 (22)
    • 住之江区 (32)
    • 住吉区 (7)
    • 大正区 (11)
    • 中央区 (143)
    • 鶴見区 (13)
    • 天王寺区 (16)
    • 浪速区 (22)
    • 西区 (60)
    • 西成区 (14)
    • 西淀川区 (24)
    • 東住吉区 (20)
    • 東成区 (23)
    • 東淀川区 (9)
    • 平野区 (22)
    • 福島区 (17)
    • 港区 (12)
    • 都島区 (16)
    • 淀川区 (33)
    • 大阪府下 (203)
    • その他 (73)

    業種から記事を探す

    • 工業系製造業 (223)
    • 食品製造業 (86)
    • 衣服・衣類製造業 (34)
    • 卸売・小売業 (127)
    • 建設業 (14)
    • 運輸業 (16)
    • 情報通信 (114)
    • 水産・農林業・鉱業 (9)
    • 飲食・宿泊・接客・サービス業 (223)
    • 医療・健康・教育・福祉 (82)
    • その他製造業 (156)
    • その他 (27)
    ●本サイトについて
    運営元について
    ユニークな企業情報はこちらまで
    ●冊子について
    広告掲載について
    設置場所について
    ●個人情報保護方針

    \ 新着記事ほぼ毎日更新中! /

    ビジネス情報紙「Bplatz press」編集部
    大阪産創館

    Copyright © Bplatz. All Rights Reserved. 産創館