西暦和暦早見表【2024年最新版】~世の中のできごとを復習しながら~
西暦和暦早見表と同時に世の中のできごとをまとめました。
世界的な有名なできごとから「お~そういえばそんなこともあったな」と思い返せるようなできごとまで、Bplatz編集部が独断で幅広くピックアップし一覧にまとめました。
歴史の教科書とはまた一味違った年表をお楽しみください。
西暦和暦早見表【2024年最新版】
和暦 | 西暦 | 世の中のできごと |
---|---|---|
昭和元年 | 1926年 | 東京、大阪、名占屋の3放送局が合同して社団法人日本放送協会(のちのNHK)が発足 |
昭和2年 | 1927年 | 除夜の鐘(寛永寺)が初めて中継放送される |
昭和3年 | 1928年 | 大相撲のラジオ実況放送が開始 |
昭和4年 | 1929年 | 東京市で時間を知らせる午砲「ドン」が廃止され、サイレンとなる |
昭和5年 | 1930年 | 第1回FIFAワールドカップ開催 |
昭和6年 | 1931年 | 大阪城天守閣再建 |
昭和7年 | 1932年 | 満州国を建国 |
昭和8年 | 1933年 | 大阪、梅田から心斎橋間に地下鉄ができる |
昭和9年 | 1934年 | ベーブルーズ、ルーゲーリックら17人の米大リーグ選抜チームが来日 |
昭和10年 | 1935年 | 忠犬ハチ公が逝去(20歳) |
昭和11年 | 1936年 | ガソリン不足で、木炭と薪で走る木炭車が生産 |
昭和12年 | 1937年 | 御堂筋開通 |
昭和13年 | 1938年 | 日本初の女性弁護士が誕生(中田正子、久米愛、三淵嘉子の3名) |
昭和14年 | 1939年 | 第二次世界大戦勃発 |
昭和15年 | 1940年 | サラリーマンの所得税が源泉徴収に |
昭和16年 | 1941年 | アメリカが日本への石油輸出を全面禁止 |
昭和17年 | 1942年 | 東京で初めて空襲警報が発令 |
昭和18年 | 1943年 | 徴兵制19歳にも適用 |
昭和19年 | 1944年 | 北海道の有珠山山麓の畑から噴火が始まり、次第に隆起し翌年「昭和新山」が誕生 |
昭和20年 | 1945年 | 広島に原子爆弾が投下 |
昭和21年 | 1946年 | 天皇人間宣言 |
昭和22年 | 1947年 | 「日本国憲法」が施行 |
昭和23年 | 1948年 | 「110番」通報制度 開始 |
昭和24年 | 1949年 | 1ドル360円の単一為替レートが実施 |
昭和25年 | 1950年 | 警視庁がパトロールカー導入 |
昭和26年 | 1951年 | 第1回NHK紅白歌合戦放送、以後恒例化 |
昭和27年 | 1952年 | 日本人初のボクシング世界チャンピオン誕生(白井義男) |
昭和28年 | 1953年 | 「真知子巻き」がブームに |
昭和29年 | 1954年 | マリリン・モンローが来日 |
昭和30年 | 1955年 | アルベルト・アインシュタインが死去 |
昭和31年 | 1956年 | 大阪市が政令指定都市になる |
昭和32年 | 1957年 | 初の五千円紙幣(聖徳太子の肖像)発行 |
昭和33年 | 1958年 | 長嶋茂雄がプロ野球デビュー、新人王に |
昭和34年 | 1959年 | 「おかあさんといっしょ」放送開始、「週刊少年サンデー」と「週刊少年マガジン」が創刊 |
昭和35年 | 1960年 | 東京タワー完成 |
昭和36年 | 1961年 | 「ベルリンの壁」出現 |
昭和37年 | 1962年 | ゴミ箱がポリペールにかわり、ゴミの定時収集方式が導入 |
昭和38年 | 1963年 | アニメ「鉄腕アトム」の放送開始 |
昭和39年 | 1964年 | ミロのヴィーナス展が日本で開催 |
昭和40年 | 1965年 | 名神高速道路が全線開通 |
昭和41年 | 1966年 | ビートルズ来日、江崎グリコ「ポッキー」発売開始 |
昭和42年 | 1967年 | 北千里駅で日本初の自動改札機が設置 |
昭和43年 | 1968年 | 「少年ジャンプ」が創刊、世界初の一般向け市販レトルトパウチ食品「ボンカレー」が発売 |
昭和44年 | 1969年 | 国民的アニメ「サザエさん」が放送開始 |
昭和45年 | 1970年 | 大阪万博(日本万国博覧会 Japan World Exposition Osaka 1970) |
昭和46年 | 1971年 | 日本マクドナルド1号店・銀座で開業 |
昭和47年 | 1972年 | パンダの来日、アメリカから日本へ沖縄返還 |
昭和48年 | 1973年 | 英国のリバーシ・ゲームを改良したオセロが日本で発売されヒット |
昭和49年 | 1974年 | 「セブンイレブン」第1号店が開店 |
昭和50年 | 1975年 | 「ペヤングソースやきそば」発売開始、明治製菓が「きのこの山」を発売 |
昭和51年 | 1976年 | アントニオ猪木vsモハメド・アリの異種格闘技戦が話題に |
昭和52年 | 1977年 | 王選手、756号ホームラン世界記録を達成 |
昭和53年 | 1978年 | キャンディーズ解散 |
昭和54年 | 1979年 | インベーダーゲームが大流行 |
昭和55年 | 1980年 | 一億円拾得事件 |
昭和56年 | 1981年 | 初のスペースシャトル「コロンビア」打ち上げ |
昭和57年 | 1982年 | 500円硬貨発行 |
昭和58年 | 1983年 | 東京ディズニーランドが開園 |
昭和59年 | 1984年 | コアラ初来日 |
昭和60年 | 1985年 | 任天堂から「マリオブラザーズ」誕生 |
昭和61年 | 1986年 | 富士フイルム「写ルンです」発売 |
昭和62年 | 1987年 | ダイアナ妃来日 |
昭和63年 | 1988年 | 「ドラゴンクエスト3」が大ブームに |
昭和64年/平成元年 | 1989年 | 渋カジが流行(1980年代後半~) |
平成2年 | 1990年 | スーパーファミコン発売 |
平成3年 | 1991年 | 日航ジャンボ機墜落事故 |
平成4年 | 1992年 | 「日清ラ王」発売開始 |
平成5年 | 1993年 | 国鉄分割民営化JR誕生へ |
平成6年 | 1994年 | 関西国際空港開港、ソニー 「プレイステーション」発売 |
平成7年 | 1995年 | 阪神・淡路大震災 |
平成8年 | 1996年 | スターバックス 日本1号店がオープン |
平成9年 | 1997年 | たまごっちブーム |
平成10年 | 1998年 | 郵便番号が3桁から7桁に |
平成11年 | 1999年 | 「だんご3兄弟」が大ヒット |
平成12年 | 2000年 | 「プレイステーション2」発売 |
平成13年 | 2001年 | 国内初の脳死臓器移植 |
平成14年 | 2002年 | 日韓ワールドカップ開催 |
平成15年 | 2003年 | アメリカ同時多発テロ |
平成16年 | 2004年 | オレオレ詐欺(振り込め詐欺)が多発、新紙幣発行(福澤諭吉、樋口一葉、野口英世) |
平成17年 | 2005年 | 新潟県中越地震 |
平成18年 | 2006年 | モバイルSuicaのサービス開始 |
平成19年 | 2007年 | 食品偽造問題 |
平成20年 | 2008年 | i Phone発売開始 |
平成21年 | 2009年 | 新型インフルエンザ(H1N1) |
平成22年 | 2010年 | タイガーマスク運動 |
平成23年 | 2011年 | 東日本大震災 |
平成24年 | 2012年 | 東京スカイツリー開業 |
平成25年 | 2013年 | 富士山が世界文化遺産に登録 |
平成26年 | 2014年 | 消費税8%スタート、「あべのハルカス」全面開業 |
平成27年 | 2015年 | 日本人科学者二人がノーベル賞を受賞 |
平成28年 | 2016年 | マイナンバー制度開始 |
平成29年 | 2017年 | 将棋の藤井聡太四段(当時14歳)最多連勝 |
平成30年 | 2018年 | 築地市場が豊洲に移転 |
平成31年 | 2019年 | 東日本で台風大雨被害 |
令和元年 | 2019年 | 令和改元 |
令和2年 | 2020年 | レジ袋有料化 |
令和3年 | 2021年 | 大谷翔平が大活躍。メジャーMVPに |
令和4年 | 2022年 | 北京五輪、日本勢のメダル冬季最多 |
令和5年 | 2023年 | 阪神タイガース優勝 |
令和6年 | 2024年 | 能登半島地震 |