産創館トピックス/講演録

《講演録》『孫子の兵法』に学ぶ、戦わずして勝つ企業経営【前編】

2018.05.04

2018年3月26日(月)開催
≪ナレッジセミナー≫『孫子の兵法』に学ぶ、戦わずして勝つ企業経営

長尾 一洋氏
株式会社NIコンサルティング
代表取締役・中小企業診断士

約2500年の歴史を持つ『孫子の兵法』。古代中国で用いられただけはなく、日本では武田信玄が「風林火山」として取り入れたり、現在ではペンタゴンで研究されていると言われるなど、古今東西幅広く活用されている。そんな『孫子の兵法』を経営コンサルタントで孫子兵法家の長尾一洋氏が、現代ビジネスに役立つように意訳し、解説した。

 
≫会社経営で大切なことは、「潰れない」こと

『孫子の兵法』を一言で言えば「戦わない」ことを説いています。戦いに負けて、国が亡くなれば悲惨ですね。経営においても、「倒産」は、非常に苛烈です。みなさんの周りでも「倒産した」という話を聞いた方が、おられるのではないでしょうか。

私自身、長年経営コンサルタントをしている中で、どうしても「倒産」という場面に出会ってしまうことがあります。

一度、懇意にしていた社長さんに、痛ましい事件が起こってしまったという苦い記憶があります。

──だからこうした講演をする際には、「どうしても無理な場合、最終的には自己破産をしてください。生きてください」ということを伝えるようにしています。

そうならないためにも、無理な戦をして負けることがないよう「潰れない経営」をすることが大切なのです。必要であれば、会社を縮小したり、リストラを進めるなどして、生き残ることが重要だと言えます。

『孫子の兵法』的には、一時の感情で“戦(いくさ)”をしてはいけません。いくら国王から「戦争をしろ」と言われても、不要であれば諌めるのが優秀な将軍です。国が亡びれば、すべて終わりですから。

次ページ >>> 机上の空論であったとしても、「完璧なプランを立案する」ことが重要

株式会社NIコンサルティング

代表取締役

長尾 一洋氏

http://www.ni-consul.co.jp/

横浜市立大学商学部経営学科を卒業後、経営コンサルティング会社で営業指導、戦略策定、人事改革などを経験し、課長職を経て独立。1991年に㈱NIコンサルティングを設立し、中堅・中小企業の経営体質改善、営業力強化、人財育成などに取り組む。ITの活用にも積極的に取り組み、1998年から開発販売している「可視化経営システム」の導入企業は4800社を超える。2500年前から伝わる最強の兵法『孫子』の知恵を現代企業の経営に活かす孫子兵法家としても活動中。【ブログ】http://www.kazuhiro-nagao.com