【ゲンバ男子】株式会社新免鉄工所 髙橋 裕弥さん(24歳)
橋梁の部材から大型パラボラアンテナまで幅広い分野で防錆・防蝕の表面処理加工を手掛ける株式会社新免鉄工所。溶融した金属を圧縮空気で製品表面に吹き付けて皮膜を形成するアーク溶射を担当する髙橋さんは入社3 年目。狭いポイントに吹き付けるのが難しい技術だが、「いつも夢中でやってる(笑)」と語る。
そんな髙橋さんが人生で大切にしている言葉は「一期一会」。「仕事では同僚や先輩に助けてもらうことばっかり。仕事以外では誰かを助けてあげようと自然に思える」とほほ笑む。趣味は自動車整備。根っからのものづくり好き。
【社長も一言】 株式会社新免鉄工所 代表取締役社長 新免 謙一氏
ものづくりの魅力を伝え、若い人が持つ業界のイメージを変えるのと同時に、一般の人にも中小企業の技術の重要性を伝えられる「ゲンバ男子」。うちの若手も照れながらも誇らしげでした。
これから日本を支えるのは、代々受け継がれている日本のものづくり技術と若い方々の発想力だと思っています。若い人には未来の日本を支えるものづくりにぜひ挑戦してもらいたいです。
(取材・文/山野千枝 写真/福永浩二)
共働き世帯の幼児教育を変えたい!「ないならつくる」未経験の分野への挑戦
高卒就活の常識を変えたい!高校生の仕事や働き方の多様性拡大に挑戦
ITシステムで清掃業界のイメージを変えたい!清掃をもっとおもしろく、かっこよく
女性の働く環境を変えたい!すべての人の人生に助産師が寄り添える社会へ
地産地消を身近なものに変えたい!大阪の採れたて野菜の配達で食生活を豊かに