ジョガーの端くれとして、スポーツ市場に一言ご提案申し上げたい!
梅雨シーズンに突入し、いつもの緑地歩道を走っていると
ちっこい虫を口から吸い込んでしまうことが!
お嬢様育ちのワタシは、そのへんのおっさんの如く
「カーッ、ペッ」とツバを吐き出すことができず、
「虫さん、ゴメンナサイね」とばかり、
涙目で飲み込むのだ。(つまり食べちゃうってことね)
そこで考えました!
ジョギング用防虫マスクをどなたか開発してください。
ただーし!真夏のジョギングにマスクは暑いし、何より怪しげじゃないか。
通気性、冷却性があり、ついでに、見た目には「まるで装着してないみたいな」
透明性のある超高機能繊維で開発してください。
あと、もう一つ。
ジョガーに適した歩道は、ワンちゃんにとっても絶好のお散歩コース。
最近こそ、飼い主のマナーが向上しているものの、油断してると
放置されたままのワンコのウ○コを踏みそうになることが!
加齢とともに瞬発力が低下している私にとっては脅威だ。
そこで考えました!
10メートル先のナニのニオイをセンサーで感知し、
バイブで知らせる次世代型靴紐をどなたか開発してください。
あ、だって音だとiPod聴きながら走ってると気づかないもんね。
どですか。大阪マラソン開催記念商品として。
売れませんか。売れませんよね・・・
※ビジネス交流会6/24 ~「ジョギング・ランニング」ブームにビジネスチャンスを~
視覚障がい者の道しるべ、より多くの人に快適な歩行空間を
「裏表」「前後」のない心地いい肌着を泉州から世界へ
「もったいない」を「美味しい」に規格外野菜が生まれ変わる
OMOSHIROIをかたちに、模型製作が活きるメモ×立体アート
最新の画像認識AIを簡易かつ安価に提供