中小企業が、デザイナー・イラストレーター・ライター・カメラマンといった、クリエイターと価値観や考え方を共有し、協業することによって商品やサービスに新しい価値を生み、事業を成功に導いた事例をご紹介します。
>> クリエイターとの出合い方はこちら
今月のピックアップ
表彰で使われるカップや楯、トロフィーやメダルをはじめ、周年記念品や参加賞といった記念品のオリジナル専門メーカー、株式会社大橋金属工芸。代表取締役の大橋正起氏は、今までにないデザインのメダルを作りたくて、メビック扇町に相談した。
最も危惧していたのは、社内デザイナーのモチベーションだった。
「外部のデザイナーを活用することで、社内デザイナーにマイナスの影響を与えるのではないかと危惧しました。そういう意味では依頼することにリスクがあったと思います。でも、オオモリ氏のデザインを見て、これは社内デザイナーでは生まれてこないと直感しました。だからゴーサインを出せたんです」
※本取材記事は2014年に公開されたものです。
>>> このコラボレーションから生まれた作品の詳細はこちら(メビックのホームページへ)
これまでのご紹介事例
その他のクリエイターコラボ事例
事例は、冊子でもお配りしています。
クリエイターとのコラボ事例は、冊子でもお配りしております。
冊子は無料で配布しておりますので、ご希望の方は、メビック扇町事務局までお越しください。
>>> メビック扇町のアクセスはこちら
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
クリエイティブネットワークセンター大阪メビック扇町(大阪産業創造館と同じく(公財)大阪市都市型産業振興センターが運営)では、クリエイターと企業等との出会いをサポートしています。
TEL:06-6316-8780(10:00〜21:30 土・日・祝日は休館)
FAX:06-6316-8781
E-mail:info@mebic.com