■ページ本文テキスト■

未来のパイオニア企業を大阪から輩出する新規性、成長性などの観点から、大阪市の認定を受けたプロジェクトを対象に、市場投入まで一気通貫でコーディネータが伴走し、各プロジェクトごとに結成されたオーダーメイドのチームがきめ細かな個別支援を行う。健康・医療・介護・エネルギー等を中心とした成長産業分野の新たな製品・サービスの開発・市場化をめざすプロジェクトのブラッシュアップ、事業化に向けた課題の洗い出しや解決策の検討を無料でサポート。トップランナー育成事業とは大阪トップランナープロジェクト「雷から子どもを守る」という社会性の高い事業をどのように普及させていくかについて、繰り返し議論し、ブラッシュアップしてきました。そこから、雷の危険性や対策の必要性だけではなく、このサービスの価値をわかりやすく発信していくことが重要だという結論に至りました。今後はPR戦略やサービスの仕組みを確立した上で、まずは全国の教育機関に向けた効率的な営業戦略をつくっていきます。スピード感をもって前進していただけるよう側面からサポートしていきます。Cコラボスollabo’S316コーディネータ西前綾子特殊なセンサにより、半径10キロメートル圏内に接近している雷情報を99.9%の精度で検知し、メールやサイレンなどで注意喚起する装置を全国の学校へレンタルで貸し出すプロジェクトだ。昨今の不安定な気象状態により、2011年より毎年、文部科学省から全国の学校、教育委員会に落雷事故防止に関する対策を講じるよう通達を行っているが、精度の高い雷検知装置は高額で導入にはハードルが高く、廉価な携帯型の製品は信頼性に欠ける。そこで、各種機器のレンタルのノウハウを持つ株式会社具現化は、音雷の接近情報を知らせる装置「雷ミハリ番」を全国の学校に向けてレンタル株式会社具現化私が事業化をサポートします雷ミハリ番HP?http://www.kaminari-mihariban.com羽電機工業株式会社(尼崎市)が開発した高性能なセンサを定額(月額3万2千円?)で貸し出すサービスを立案。月単位で利用が可能になるので、多くの学校への導入が見込まれる。学校にとっても不幸な事故から子どもたちを守るための対策となる。事業化に向けた課題は、受注から機器の設置、メンテナンスまでの一連のスキームの構築をはじめ、効果的な広報・PR戦略の構築だ。さまざまな分野の専門家のサポートを受け、来年度から3年間で全国の学校総数の25%に当たる約14,000校への導入をめざす。レンタル販売のノウハウを使ってまずは学校へ、その後、他の各施設への導入をめざす学校ゴルフ場工場雷の接近を特殊センサが感知し情報発信蓄積したデータで新たなビジネス展開大阪産業創造館ビジネスチャンス倍増プロジェクト事務局TEL06-6264-9898詳細はこちら?http://www.sansokan.jp/mono/bcbp/独自の技術・戦略を持つオンリーワン企業を紹介!vol.122「今後は、金網加工だけでなく金属や樹脂等との複合品加工にも積極的にチャレンジしたいです」。会社DATE創業/1948年従業員数/15名資本金/1,000万円http://www.kanaami.jp/大手企業の技術者として経験を積んだマッチングナビゲーターが、独自技術を持つ企業を訪問し、技術的な課題や販路開拓に関する悩みの解決を助ける『ビジネスチャンス倍増プロジェクト』。このプロジェクトで出会ったオンリーワン企業を紹介!?金網製品、金網加工製品全般の開発・製造を行い、50年以上の社歴を重ねるワタヤ金網工芸。最近はステンレス、線材製品、その他加工製品などの引き合いも増え、各種ステンレス溶接やプレス加工、板金加工、パンチング加工、ステンレスにナイロンやウレタンをコーティングするなど、守備範囲はかなり広い。その中でも、同社の主力事業はステンレスやアルミなどの金網製の厨房付属品。業務用から家庭用まで多品種、大量・少量生産に対応可能だ。「実は、某大手コンビニのフライヤーバスケット(揚げ物調理器)はうちの商品です」と和田谷氏。安定した品質と耐久性で、約4万個の納品実績を誇るという。もうひとつの主力製品は、大学や製薬会社などの研究機関、獣医師向けの飼育ケージ。特注品や細かな要望にも臨機応変に対応でき、ステンレスのラックと箱物の一体ものや複合化したオリジナル製品の製作も請け負う。医学や医薬品、食品研究・開発に必要な動物実験用のケージやネット、ウサギやラットの排泄物が自動で掃除される機能付ケージ、野犬捕獲器など、多種多様な製作実績を誇る。某製薬会社と共同で開発したウサギ飼育器では特許も取得済みだ。「納期厳守、不良を出さないのは当たり前。うちの強みは社員一人ひとりが持つ提案力」と語る同氏。図面どおりに仕上げるだけでなく、時には工程やコストについても提案する。大量のケージが必要となるペットホテルからの注文には、同社の医療用ケージでの経験が生きる。昨今では、WEBを通して個人からの注文も増えた。「イメージを形にする作業は一般の方も同じ。うちに頼んでみようと思っていただいたお客様が満足する製品を作りたい」。大量生産から1点物の製作依頼まで、柔軟な対応力で金網・線材加工の先端を走る。株式会社ワタヤ金網工芸専務取締役和田谷吉徳氏?『ゆで麺カゴ』や『フライヤーバスケット』など、小型の厨房機器から製薬会社の大型オリジナル洗浄機の製作まで、徹底した品質管理がメーカーからの厚い信頼を得ている。金網・線材の三次元加工に特化研究機関向け飼育器から家庭用ザルまで幅広く対応10