■ページ本文テキスト■

Information大阪市からのお知らせ大阪市経済戦略局の中小企業サポート拠点、大阪産業創造館が発行する月刊ビジネス情報紙「Bplatzpress」は毎月10日発行で、大阪市内の主要施設などで無料配布しています。「大阪が元気になるには大阪人が頑張っていることを伝えるのが一番」という理念のもと、大阪で活躍する元気でパワフルな経営者にフォーカスした記事を掲載しています。編集部ではユニークな中小企業の情報やご意見をお待ちしています。e-mail:press@sansokan.jpWEBマガジン?http://www.sansokan.jp/bplatz/公式facebookページ?https://www.facebook.com/bplatzpressBplatzpress編集部より読者のみなさまへ掲載している企業と読者の間で結ばれるいかなる取引・契約について、その内容及びそれに基づいて発生したいかなる事故・トラブルに関しても、大阪産業創造館は一切責任を負いません。紙面広告広告掲載についての詳しい情報はデイジーヒル株式会社のホームページ、もしくは電話でお問合せください。デイジーヒル株式会社http://www.daisy-hill.co.jp/?06-6536-3924めざせ!日本一オモロイ行政情報次号予告!編集後記企業の事業承継は会社ごとに抱える事情が違うため、一般論がまったく通用しない奥深い問題。特に世代交代時の継ぐ側、継がせる側の葛藤や覚悟を決めるまでの話はなかなか表には出てきません。今回の特集は、今まさに家業を継ぐかどうか迷っている方、家業の再建に奮闘されている方、どう次の代に会社を譲ろうかと思い悩んでいる方に、自分自身を熱くする心の中の種火を見つけてほしいと思って企画しました。特集の趣旨に賛同いただきご自身の葛藤や手痛い経験を赤裸々にお話いただいた皆さんに心から感謝しています。取材中、当時を思い出して涙ぐむ社長さんもいらっしゃいました。その話を聞いて編集部全員涙ぐむという(笑)、編集の舞台裏も熱い現場となりました。(Y編集長)「ギャップを埋めろ!社員と社長」(仮)社員に伝えているつもりなのに伝わらない。社員のことを見ているつもりなのに見えてない。経営者にとっての永遠の課題でもある、社長と社員の間に潜むギャップに迫る。2013年2月10日発行Bplatzpressは…エコデザインフェア?来場者先着1000名に粗品進呈?約100の企業のLEDなどの省エネ商品や環境技術を集めたマッチングイベント「エコデザインフェア」を開催。また新たに市民向け環境工作教室も行います。展示会1月31日(木)〜2月2日(土)12:00〜17:00セミナー1月31日(木)14:00〜16:00(交流会16:00〜17:00)「自然エネルギーの現状と課題」2月1日(金)13:00〜15:00「グリーン購入の現状と課題」2月2日(土)15:00〜16:00「太陽光発電普及セミナー」工作教室2月2日(土)13:00・14:00「手作り風車で発電しよう!」費用無料会場アジア太平洋トレードセンター(ATC)ITM棟11FおおさかATCグリーンエコプラザ申込みEメールinfo@eco-design.net又はFAXにて(講演会名又は工作教室、参加者名(フリガナ)、電話番号、FAX番号、Eメールアドレスを明記)締切開催日の前日まで(空きがある場合は当日申込可)定員セミナー:100名(2月2日のみ60名)環境工作教室:各回25名問合せNPO法人エコデザインネットワークTEL06-6615-5272FAX06-6616-7098詳細URLhttp://www.ecoplaza.gr.jpなにわ商い繁盛塾自分のお店を開業したい方と経営強化をめざす方へ、「初めてのネットショップづくり〜作成から立ち上げまでの基礎知識〜」等のセミナー・店づくり相談会等を下記日程にて無料で開催し、あなたのお店づくりをサポートします。日時1月19日(土)・24日(木)・29日(火)13:30?15:00/15:30?17:00場所アジア太平洋トレードセンター(ATC)ITM棟3F商い繁盛館申込み電話又はFAXにてお申込みください。※先着順:定員になり次第締切問合せ店づくり支援センター「商い繁盛館」事務局TEL06-6615-5210FAX06-6615-5265詳細URLhttp://www.akinaihanjyokan.com/透明骨格標本やクリアファイル、ポストカードなどの物販やイベントへの出展を中心に、教育教材として環境啓蒙活動をスタートしているアクアテイメント。透明骨格標本とは、筋肉を透明にして骨のみを染色した立体観察用の標本のこと。透明の体に骨だけが浮かび上がる不思議な魚で、2010年に設立した同社が制作・販売している。「養殖魚が生産調整のために廃棄される現実を見て、捨てられる魚を何とかしたいと思った」と松前氏は起業のきっかけを語る。魚の養殖の現場では、出荷量よりも多い卵を孵化させて生育し、成長段階で間引きを行って最終的に食卓に届ける。「この生産調整魚を透明骨格標本として生まれ変わらせれば、大切な命を新たな用途として活かせると考えたのです」。当初は個人で事業展開しようと思っていたが、取引の関係で法人を設立することに。しかし、生産調整魚を有効利用するというビジネスモデルを漠然と描いていたのみで、具体的に会社組織として何をどう進めればいいかわからない。そこで大阪産業創造館の起業準備スペース「立志庵」に入居し、事業化をめざすことになった。事業モデルには自信があったという同氏。「しかしワークショップで『製品の価格は?』『ターゲットは?』『販路は?』と聞かれて何も答えられなかった」。そこでコンサルタントのアドバイスも参考に事業計画を練り上げていった。同期の存在も力になったという。「立志庵にはさまざまな業種の人がいますから。同期から得たアドバイスや築いた人脈は大きな財産ですね」。Webサイト制作から会社案内、製品開発に至るまで、まさに人脈をフル活用して事業化を進めていった。こうして立志庵を「思う存分使い倒して(笑)」卒業した今、「笑い+教育」をテーマにした松竹芸能とのコラボ企画も進行中だ。「今後は着実に事業を展開しつつ収益にもつなげていきたいですね」。インキュベーションオフィスでの人脈を活用して事業化▲透明骨格標本を生かした商品を製作し、物販やイベントへの出展、環境啓蒙活動を行っている。?2011aquatainment.incAllRightsReserved.?立志庵のワークショップ。ここで事業計画をブラッシュアップした。起業をお考えの方へ!?起業支援スペース「立志庵」?大阪市内に事業拠点を構える予定のある個人・法人が、その準備拠点として24時間利用できる起業支援スペース「立志庵」。入居期間中は、コンサルタントのサポートなどで、目標達成をバックアップします。※入居審査あり会社DATA設立/2010年資本金/300万円株式会社アクアテイメント代表取締役松前諭氏http://aquatainment.jp/平成25年度第1期生募集関連説明会開催日2月22日(金)開催時間18:30?20:0014566平成25年度第1期生入居者募集募集期間1月30日(水)?2月28日(木)入居期間4月15日(月)?10月11日(金)14567Bplatzpressvol.14411